
7/16~8/27の間は夕食はバーベキュー(BBQ)プランのみ
大山ペンション赤いりぼんオーナーBlog 今日も朝から良い天気に恵まれた大山。 日中、大山は快適でしたが、所用で下界(米子市)を訪れた際は 流石に「暑い!」と感じる気温でした。 さて、今日の話題は 「夏休み期間の夕食はバーベキュー(BBQ)プランのみとなります」 について...
大山あけまの森ペンション村に移住して40年。ペンションを営む2代目の物語
大山ペンション赤いりぼんオーナーBlog 今日も朝から良い天気に恵まれた大山。 日中、大山は快適でしたが、所用で下界(米子市)を訪れた際は 流石に「暑い!」と感じる気温でした。 さて、今日の話題は 「夏休み期間の夕食はバーベキュー(BBQ)プランのみとなります」 について...
大山ペンション赤いりぼんオーナBlog 只今午前0時前。いよいよ春の3連休ですね♪ 例年ですとまだ大山ホワイトリゾートは営業しているのですが、 今年は暖冬で雪不足の為、先週の日曜日で営業終了; 大山あけまの森ペンション村周辺もすっかり春模様。 ペンションの雪囲いも全て撤去しました...
大山ペンション赤いりぼんオーナーBlog 今朝起きたらペンション周辺はうっすらと雪化粧。 大山は一昨日から気温下がってきていたし、天気予報でも「雪」の予報。 ただ正直、創造より雪は降りませんでした。 と言うか、昼からは暖かくて積もった雪がすっかり解けてしまいました。 因みに大山...
大山ペンション赤いりぼんオーナーBlog 昨日の深夜から雪が降り出した大山。 大山ホワイトリゾートの積雪は 2/24 PM6:00 現在 95cm 昨日からの新雪は30cm おー!あとひと降りで1m.復活!。明日・明後日に期待です♪ さて今日の話題は、 バーベキュー(BBQ)はい...
バーベキューの三種の神器 6月1日・2日はあいにくの天気でしたが、 無事、大山山開き祭が開催されました。 愈々、本格的な夏山シーズンがスタートします。 さて、今日はバーベキューの話題をひとつ! その前に良かったら下のボタンを押してください m(__)m 日本バーベキュー協会で...
バーベキューインストラクターの認定書 昨日、日本バーベキュー協会より バーベキューインストラクターの認定書が届きました。 まだまだ、駆け出しのバーベキューインストラクターですが、 少しでも、豪快で美味しい、 本場、アメリカンスタイルのバーベキューを 提供できるように精進します...
もうすぐGWですね。 今日はバーベキュー(BBQ)の試食を行いました。 因みに本日のメインイベントは・・・ 特大1ポンドステーキ ボリューム満点&超美味しい! 美味しく焼くにはコツがあるんですが! 詳細は・・・ 後日(笑) ※只今、GWのご予約受付中! 大...
バーベーキューでバナナを焼く 我が家のバーベーキューは 最後にデザートとしてバナナを焼きます え? バナナ焼くの?? と思われる方も多いと思います。 えぇ・・・ 焼きます! しかも皮ごと!! 皮が真っ黒になって、 皮から泡のようなものが出てくるようになったらOK! 皮をむいて食...
今日は夕食に試食を兼ねて家族でバーベキューをしました。 まずは、地元産、鳥のもも肉を豪快に焼く 分厚い肉なので中まで一気に火が通るという風にはいかない なので周りが焼けてきたらナイフで身をそぎ再び焼く ↑ 因みに外の皮をカリッカリッに役とメッチャ美味しい ...
昨日はペンション&コテージとも学生のグループの方で賑わいました。大学によってはまだ夏休みの所があるんですねぇ。。。因みに今回ご利用いただいたお客様の大学では9月一杯夏休みとか羨ましい。。。私が20年以上前に通っていた大学は7月1日~8月31日の丸2ケ月間が夏休みでした。因みにこの...
現在、制作中のバーベキューテラスですが、今日は、壁面(ガラス)の取り付けと、柱等の木の部分に防腐剤を塗る作業をしました。オーナーと私(息子)での作業 制作に入ってから2週間程度・・・疲労がピーク 「効率よく!」とは中々ゆきません(笑)もうすぐ梅雨時を迎えますが、それまでに完成する...
先日バーベキューテラスの棟上げの記事をかきました。※バーベキューテラス棟上げの記事その後工事は進み現在屋根まで完成明日から、壁面のガラスの取り付けしかし・・・足腰パンパンだぁ~ (>_<)大山ペンション赤いりぼんお得プラン大山ペンション赤いりぼんTEL0859-53-...
昨日、棟上げでした。なんの棟上げかって??答え・・・バーベキューテラスの棟上げ大山ペンション赤いりぼんには、天候に関係なくバーベキューを楽しめるバーベキューテラスがペンションとログコテージの2か所にあります。ただ・・・基本的に、ログコテージにお泊りの方は、バーベキューを楽しむこと...
愈々、棟上げしかしその前にメインの柱をささえる「杭」を作らなければ杭は、細い丸太を斧で削って作ります。しかし・・・これが・・・なかなか大変思うような角度で丸太の先を削ることができない。(p_-)悪戦苦闘の末、なんとか、杭のようなものができました。これで、メインの柱を支えられるかな...
昨日書いた記事「又々工事。何ができるかなぁ~?」ですが今日も、急ピッチで工事が進んでいます。※写真は、伐採した木の皮むきいったい何ができるのでしょう答えは・・・次回のお楽しみ(笑)大山ペンション赤いりぼんお得プラン大山ペンション赤いりぼんTEL0859-53-8041深夜・早朝の...
5月も中旬になりました。今年は、全国的に不安定な天気が続いているようですが、大山は今の所、比較的天候に恵まれています。そんな中、夏に向けて、ペンションの庭で、なにやら工事が始まりました。さぁ~いったい何ができるかなぁ???大山ペンション赤いりぼんお得プラン大山ペンション赤いりぼん...