
2023年2月4日・18日・25日スノーキッズ&ファミリーデー
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今週の大山は先週の極寒+大雪が嘘のような穏やかな毎日。 っといってもほぼ除雪三昧の日々でしたが ^^; さて今日のblogですが「2023年2月4日・18日・25日スノーキッズ&ファミリーデ...
大山あけまの森ペンション村に移住して38年。ペンションを営む2代目の物語
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今週の大山は先週の極寒+大雪が嘘のような穏やかな毎日。 っといってもほぼ除雪三昧の日々でしたが ^^; さて今日のblogですが「2023年2月4日・18日・25日スノーキッズ&ファミリーデ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山ホワイトリゾート国際K3号リフト復旧全コース滑走可」です。 大山ホワイトリゾート国際K3号リフト復旧全コース滑走可 だいせんホワイトリゾートの2022-23シーズンは、...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 赤いりぼんのある大山あけまの森ペンション村はここ数日の暖かさですっかり雪がとけました。どころか…スキー場までもがこのありさま。 ※画像はだいせんホワイトリゾートリフトフェイスブックより...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「割引リフト券希望の方必ず前日迄に買いに来こられる時間をお知らせ下さい」です。 割引リフト券希望の方必ず前日迄に買いに来こられる時間をお知らせ下さい ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「鳥取県、島根県在住の高校生以下リフト券無料キャンペーン」です。 鳥取県、島根県在住の高校生以下リフト券無料キャンペーン 鳥取県、島根県在住の高校生以下の...
昨日から年末の繁忙期と言う事でかなり慌ただしくしております。 時間帯によっては電話に出られない場合があります。 お急ぎの方は暫くしてからおかけ直しください。 ご予約・お問い合わせは、インターネットやメールでお願いします。 こんにちは。大山でペンションを営むオー...
今日から正月休みと言う方が多いのではないでしょうか。 赤いりぼんは12月1日~の長期休館が終わり、本日から通常通り営業を再開しております。 (コロナ禍の為引き続き人数制限・組数制限を行っております) こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 ...
今回の強烈なクリスマス寒波。どうやら大山は峠を越えたようです。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山ホワイトリゾートリフト割引2日券(2022-23)宿泊者限定」です。 大山ホワイトリゾートリフト...
今日の大山あけまの森の天候は雪。 ただ昨日程の風は無く、気温も少し高め、、、っといっても氷点下ですが^^; わたくし朝から除雪に勤しんでいます。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「スノーリゾート猫山12月24日22-23シーズンオープン予定!」です。 スノーリゾート猫山12月24日22-23シーズンオープン予定! 一昨日紹介した琴...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「いぶきの里スキー場12月18日22-23シーズンオープン予定!」です。 いぶきの里スキー場12月18日22-23シーズンオープン! 雪不足の時、ちょこち...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「琴引フォレストパーク2022.12.17オープン予定!」です。 琴引フォレストパーク2022.12.17オープン予定! 2022年12月17日、山陰地方のスキー...
今日は昨日とはうって変わって朝から冷たい雨が降っている大山。 気温もぐ~んと下がり、寒い;大山山頂はたぶん雪かな?! そう言えば、昔から大山山頂に3回雪が積もれば、大山集落(大山寺旅館街)にも雪が積もると言われている。そろそろかもしれませんね。 こんにちは。大山でペンシ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「桝水高原スキー場3シーズン振り営業再開!」です。 桝水高原スキー場3シーズン振り営業再開! ※写真はイメージです。 2022年11月22日付けの地元紙日本...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大山ホワイトリゾート早割シーズン券販売は12/2迄(22-23)」です。 大山ホワイトリゾート早割シーズン券販売は12/2迄(22-23) スキー場オープンまで約1ヶ月半。...
今朝、7:30頃、車のエンジンON。 外気温は7℃。 そろそろ大山初冠雪の便りが届くのではないかと期待しています。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大山ホワイトリゾート冬の準備本格化。スキー場」です。 ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大山ホワイトリゾート2022-2023シーズン券早割り受付開始」です。 大山ホワイトリゾート2022-2023シーズン券早割り受付開始 先日大山ホワイトリゾートからのシーズ...
10月も中旬になり北の方から紅葉の話題が少しずつ聞こえてくるようになりました。 大山は例年だとあと10日前後で紅葉の見頃を迎えます。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大山ホワイトリゾートシーズン券(22-23...
今日から9月ですね。 9月初日の大山は秋雨前線の影響か1日中雨。 しかも時より強い雨がが降りました。 沖縄の南には台風があり今後の進路が気になるところです。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「だいせんホワイ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「だいせんホワイトリゾート2020-21シーズンの入り込み客数」です。 だいせんホワイトリゾート2020-21シーズンの入り込み客数 大山ホワイトリゾートの2021-...