今年もありがとうございましたm(__)m
只今17時を少し回った所。外は吹雪です。 「12月30日夜夜から元日まで寒波が来る!」との天気予報。 今回大山は大したことはないだろう! ・・・ えぇ・・・ 大し...
大山あけまの森ペンション村に移住して40年。ペンションを営む2代目の物語
只今17時を少し回った所。外は吹雪です。 「12月30日夜夜から元日まで寒波が来る!」との天気予報。 今回大山は大したことはないだろう! ・・・ えぇ・・・ 大し...
ここ数日、滅茶滅茶忙しい毎日。 と言っても満室で忙しいのではありません ^^; 年末のせいなのか?なんやかんやとやる事がいっぱいあり、 しかもそこに大雪の除雪が3日間、延べ9時間程加わり、 やる事が溜まっているといった感じです。 こんにちは。大山でペ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「Yショップヤマザキ大山店/18時閉店/冬季営業時間」です。 Yショップヤマザキ大山店/18時閉店/冬季営業時間 赤いりぼんから一番近くにあるコンビニ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「なごみ茶屋八光/かつ丼+ミニうどんのセット」です。 なごみ茶屋八光/かつ丼+ミニうどんのセット 大山インターとJR大山口駅の丁度中間位にあります。 ...
昨日今日と、午前中と午後1時間半ずつ合計6時間除雪をしました。 で今ブログを書いているんですが… 腕がだるい(苦笑い) こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「リフトの運行本数が少ない場合、料金...
10年に一度の大寒波、鳥取県東中部では大変な状況となっているようです。 智頭69cm。倉吉市63cm。 因みに大山町大山(通称大山寺集落)では93cm。 大山凄いじゃん! と思われる方もおられるかもしれませんが、 大山としてはこれ位ですと珍しい事ではあり...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「積雪70cm程度。まぁまぁ降ったなぁ。。。」です。 積雪70cm程度。まぁまぁ降ったなぁ。。。 天気予報では, 「10年に一度の大寒波襲来」「災害級の積雪」。...
只今23時をまわったところ。外は雪が降っています。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大山は26日が雪のピークです」です。 クリスマスの大山は、午前10時頃よりみぞれが降り出し、お昼前には雪に。 15時頃...
今日は一日穏やかな気候だった大山。 日中は気温も上がり、トレーナーだけで大丈夫なくらい。 ※写真は赤いりぼんの庭。嵐の前の静けさと言った所でしょうか?! こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 午後から所用で大山ホワ...
この週末より10年に一度の大寒波が来るとの天気予報。 戦々恐々としている方も多いのではないでしょうか? ただスキー・スノボ好きにとっては、、、ワクワクする予報です。^^; こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「年末・年始...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「welove山陰で大山ホワイトリゾートリフト券が半額に!」です。 welove山陰で大山ホワイトリゾートリフト券が半額に! 現在実施されている鳥取県民・島根...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「クリスマス寒波襲来か!?(R3年クリスマス)」です。 クリスマス寒波襲来か!?(R3年クリスマス) 気象庁の発表によると、クリスマスから年末にかけて10年に...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「いぶきの里スキー場12月19日オープン!」です。 いぶきの里スキー場12月19日オープン! 雪不足の時、ちょこちょこ利用している岡山県の北部にある伊吹の里ス...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大山ホワイトリゾート12月21日(火)一部オープン!」です。 この週末の寒波で赤いりぼん周辺もすっかり雪に覆われました。 ただ思っていたほどの積雪ではなくスキー場のオープンは延...
只今23時を回ったところ。雪は病んでいます。。 今日の大山、朝起きたら・・・? うん? あれれ? 思ったほど雪が降っていない( ̄д ̄) ただ日中そこそこふりましたが、、、思ったほどではない; こんにちは。大山...
只今23時を回ったところ。外は強風が吹き荒れ、窓から外をのぞくと一面真っ白です。 今日の大山は朝は比較的暖かかったんですが、その後ぐんぐん気温が下がり、陽が落ちるころには氷点下。夕方ことから雪が舞いだしました。 ただ思ったほど雪の降り方は強くはないです。 こんに...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「瑞穂ハイランド2年ぶりに営業再開」です。 瑞穂ハイランド2年ぶりに営業再開 昨今のスキー・スノーボード需要の減少と暖冬による雪不足で特に西日本のスキー場は厳しい状態...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「冬の準備着々と!?/今週末は積雪の予報」です。 冬の準備着々と!?/今週末は積雪の予報 今日は午後からペンションの1階部分に雪囲いをしました。 4年位...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「WeLove山陰キャンペーンR4.1.31まで延長!但し?!」です。 WeLove山陰キャンペーンR4.1.31まで延長!但し?! 昨夜遅く、鳥取県から1通のメール...
今日は一日冷たい雨が降っていた大山。 気温も上がらず肌寒い一日に。しかも明日の朝はかなり冷え込む予報。 雨でぬれた路面が凍結する恐れがあります。 さて今日のblogは「大山ホワイトリゾートリフト券割引2日券(2021-22)宿泊者限定」です。 大山ホワ...