大山ホワイトリゾートシーズン券(19-20)をお持ちの方、選択が必要です!
朝起きたら、さむ~い。 その後所用で下界に行き、大山に向かって帰っている際、山が見えた。 スキー場上部のあたりがうっすらと雪化粧。 恐らく標高1000m位の地点かな? 大山は愈々初冬を迎えます。 こんにちは。大山でペンショ...
大山あけまの森ペンション村に移住して40年。ペンションを営む2代目の物語
朝起きたら、さむ~い。 その後所用で下界に行き、大山に向かって帰っている際、山が見えた。 スキー場上部のあたりがうっすらと雪化粧。 恐らく標高1000m位の地点かな? 大山は愈々初冬を迎えます。 こんにちは。大山でペンショ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「赤いりぼんは全館禁煙。法律で禁煙が義務化されています!」です。 赤いりぼんは全館禁煙。法律で禁煙が義務化されています! 以前から何度もお知らせし...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「札幌市・大阪市居住の方は要確認!GoToトラベル」です。 札幌市・大阪市居住の方は要確認!GoToトラベル すでに報道などでご存じかとは...
今日の大山は非常に肌寒い一日でした。 昼前には冷た風が吹き出し、夕方には雨が降り出した。 天気予報によると「標高の高い山などでは雪になるかもしれない」との事。 まぁ、あけまの森ペンション村は大丈夫だと思いますが! こんにちは。大山でペンションを...
今日午前中所用で下界米子市に。 普段人の多い場所なんですが、いつもの1/2~2/3位の人出。 都会での新型コロナウイルス感染拡大、こんなド田舎の地方にも影響が出てきています。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて...
ここの所、寒さが一段落している大山。 長期天気予報によるとこの冬の山陰地方はラニーニャ現象の影響で「寒く雪が多い」との事ですが、今の所、あまりそんなかんじはしないです(笑) こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「地域クーポン(電子クーポン)、SMS認証が追加!」です。 今巷で何かと話題のGoToトラベル。 このGoToトラベルについて一部運用が見直されました。 ...
ここ1~2週間、新型コロナウイルスの感染が急拡大。 旅行する予定だけどどうしよう・・・ と心配されている方もおられるのではないかと思います。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「Go...
只今16時半。外は冷たい雨が降っています。 今日は比較的遅めのチェックイン予定の方が多いので、いまブログを書いています。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「コテージ素泊まりプラン、いつ頃までバーベキ...
今日の大山は久しぶりに気温が下がり、少し肌寒い一日でした。 赤いりぼんではこの三連休ありがたい事に満室を頂いております。 ※因みに来週の土曜日(28日)も満室です。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日の...
只今23時を過ぎたころ。外は小雨が降っています。 今、明日チェックインの方にお渡しする地域クーポンの日付と使用できる地域を印刷中。 あれ?日付と地域はたしかハンコだったのでは?? えぇ・・・ ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「最近あったお問い合わせ(Q&A)」です。 最近あったお問い合わせQ&A 赤いりぼんがオープンしたのが1983年。 その...
ここの所穏やかな天候が続く大山。 鳥取県内5か所で最も遅い夏日(25℃以上)を記録した。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日はお泊りの方はありませんが、DIYや庭の落ち葉集め、 所用で下界まで外出と慌た...
今日はとても暖かい一日となった大山。 作業をしていると汗ばむ程の陽気でした。 そんな中、朝からペンション1F玄関入ってすぐの床の補強工事。 オープンして37年以上になる建物。 いくら手入れをしていてもあちらこちらに傷みや軋み(キシミ)がでてきます。 ...
今朝お泊りの方がチェックアウトされた後、少し時間ができたので 大山あけまの森ペンション村をぶら~と一歩き。 あけまの森ペンション村も愈々紅葉の見頃になりました。 ※すみません。カメラをもっていかなかったので写真は撮っておりません; こんにちは。...
今日はとても暖かく、過ごしやすい一日となった大山。 ご宿泊の方が大山登山をされてからチェックインされましたが、 大山山頂は沢山の人で賑わっていたとの事です。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のbl...
10月下旬にGOTOトラベルキャンペーンのビジネス利用不可とのお達しがありました。 この件について、ビジネス利用と旅行での利用をどう見分けるのか?社員旅行は?等 色々な場面が予想され、物議をかもしておりましたが、観光庁よりお達しがありました。 こ...
今日は午前中、大量の落ち葉集め&焚火。 えぇ・・・ ハンパない量です ( ̄д ̄) 因みにこの落ち葉の5倍くらいの量を燃やしました(笑) こんにちは。大山でペンションを営...
11月も中旬になると、冬季シーズンオープンの案内や、 逆に冬期休業のお知らせがあちらこちらから舞い込んできます。 この件に関してはもう少ししたらブログに書きたいと思います。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 ...
今日の大山は好天に恵まれました。時々顔をのぞかせる大山山頂はしっかりと雪化粧。 この秋2度目の雪化粧です。 「大山が3度雪化粧すると里にも雪が降る」 と地元では言い伝えがあります。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)で...