
大山山頂小屋頂上売店、11/20で営業終了(2022)
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山山頂小屋頂上売店、11/20で営業終了(2022)」です。 大山山頂小屋頂上売店、11/20で営業終了(2022) 11/20 フェイスブックより 本日をもちまし...
大山あけまの森ペンション村に移住して38年。ペンションを営む2代目の物語
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山山頂小屋頂上売店、11/20で営業終了(2022)」です。 大山山頂小屋頂上売店、11/20で営業終了(2022) 11/20 フェイスブックより 本日をもちまし...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「ペンション赤いりぼん周辺は紅葉の見頃」です。 ペンション赤いりぼん周辺は紅葉の見頃 ※庭から赤いりぼんをスマホで撮影。 今日の昼下がり、ここ数日に...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「門脇家住宅秋季一般公開(R4年11/3日~11月6日)」です。 門脇家住宅秋季一般公開(R4年11/3日~11月6日) 茅葺き屋根の温もりあふれるお江戸屋敷 ...
ここの所、とても空気が澄んでいる大山。 紅葉も見頃で、大山周辺は沢山の人で賑わっています。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「豪円山ロッジ・ヘルシージンギスカン食べ放題!※11月6日(日)まで」です。 ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「11月の森と水の教会で打ち上げ花火。結婚式の演出!」です。 11月の森と水の教会で打ち上げ花火。結婚式の演出! ※写真はイメージです。 赤いりぼんから200m...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日のブログは地元に対する個人的な見解です。興味の無い方はパスしてください。 さて今日のblogは「行事やイベント「再開する・辞める」を分別する必要があるのでは?」です。 行事やイベント「再開する・...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「10月9日森と水の教会で打ち上げ花火!」です。 森と水の教会で打ち上げ花火。結婚式の演出! ※写真はイメージです。 赤いりぼんから200m~300mの所にある...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「暑さ寒さも彼岸案で」です。 暑さ寒さも彼岸案で 昔からの諺で「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、、、 台風14号が通りすぎた後、大山は一気に気温が...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「モンベル大山店、駐車場満車の場合は?(春~秋)」です。 モンベル大山店、駐車場満車の場合は?(春~秋) 今朝お泊りの方がチェックアウト後、大山町大山(通称大山寺)に...
台風の影響か、昨日今日蒸し暑い大山。 8月のような日差しのの強さはないんですが湿った暖かい風のせいかものすごく蒸し暑いです。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「湧くわく天然温泉ラピスパ料金改定」です。 大山の...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「プルドボアライス / こもれびと/KOMOREBITO」です。 プルドボアライス / こもれびと/KOMOREBITO ※画像はジビエカフェの公式サイトより ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「森と水の教会で打ち上げ花火。結婚式の演出!」です。 森と水の教会で打ち上げ花火。結婚式の演出! ※写真はイメージです。 赤いりぼんから200m~300mの所に...
今日の大山あけまの森の日中の最高気温は・・・25℃。最低気温は17℃。 天気も良くとても過ごしやすい一日でした。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大神山神社奥宮、屋根補修修復工事限定公開」です。 大...
本日午前中コテージの給湯器(ガス湯沸かし器)を新型に交換。 実はコテージの給湯器、4月中旬頃に壊れた。 直ぐにガス屋さんに連絡するも、納品まで3~5ヶ月待ちとの回答。 コテージは営業施設でそんなには待てない。 ガス屋さんが手持ちの予備機を代替機として貸してくれるとの事。 ...
今朝お泊りの方のチェックアウトで「大山町に泊まろうペーン」の方は終了。 片づけを済ませた後、事務処理をし、所用で役場(大山支所と大山町本庁舎)を訪れた。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「うどん醍醐、醍醐うどんと天丼セット...
いや~あつい;ほんま暑い; 本日午後からペンション本館食堂のエアコン、全開フル稼働。 幸い中国電力管内は節電要請が出ておりませんので良かったです^^; こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「なごみ茶屋八光/ざるそ...
お陰様で本日も満室となっている赤いりぼん。 ご家族連れが多く賑やかな週末となっています。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大山町地域応援チケット「共通商品券」利用できます」です。 大山町地域応援チケ...
只今17時をまわった所。チェックイン待ちの合間にブログを書いています。 今日の大山はどんよりとした天気で気温はやや高め。 ただ風が強く、ここ数日と違って涼しさを感じます。 今年のゴールデンウィークは鳥取県内は大変な人出だったようで、 グーグルマップに「混雑」の文字...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「ジビエカフェ / こもれびと/KOMOREBITO/営業再開」です。 ジビエカフェ / こもれびと/KOMOREBITO/営業再開 ※画像はジビエカフェの公式サイト...
今日の大山あけまの森ペンション村は一日冷たい雨。 今日が今シーズン最後の営業となるだいせんホワイトリゾートは昨夜から雪が降ったとの事。 シーズン終わりをかなしむ、「なごり雪」ですかね。。。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のbl...