大神山神社奥宮

スポンサーリンク

大神山神社奥宮

今日は8月31日

そう・・・

学生の頃、1年で1番いやな日 (T_T)

夏休み最後の日

まぁ、今年は9月1日(土)・2日(日)と

カレンダーに恵まれ学生のみなさんは、

「ホッ」としているかもしれませんが(笑)

さて、先日、我が家の小5の夏休みの宿題の「絵」を書きに

大山の「大神山神社奥宮」に行きました。

この、大神山神社奥宮は、

大山寺よりまだ高いところにあります。

社殿は全国最大級の壮大な権現造りで、

明治初頭の神仏分離令により、

大智明大権現の社殿を大山寺から分離し、

現在の大神山神社奥宮に至ります。

この大神山神社奥宮には三つの日本一があります。

1つ目は、大神山神社に続く道を自然石を敷きつめた参道の長さが約700mで我が国最長であること。

2つ目は、社殿が国指定の重要文化財かつ国内最大の権現造りであること。

3つ目は、奥の宮幣殿にある白檀の漆塗りが日本一規模が大きくて美しいこと。ほか西日本最大級の神輿もあります。

とまぁ、、、日本一ずくめの大神山神社奥宮を描きに、

子供を連れて、

「えっちら、おっちら」
と登りました。

大山大神山神社

こちらは、大山寺参道

大山大神山神社

左側が大神山神社奥宮の鳥居。右側の門を通ると大山寺へ

大山大神山神社

大山大神山神社

大山大神山神社

日本一長い自然石の石畳

大山大神山神社

ほんとうに長いです(笑)

大山大神山神社

左側へ行けば大神山神社奥宮。右側へ行けば金門

大山大神山神社

遠くに鳥居が・・・ここまでくればあと一息

大山大神山神社

大神山神社奥宮の門をくぐれば・・・

大山大神山神社

大山大神山神社

大神山神社奥宮に到着

大山大神山神社

こちらはおまけ。息子が絵を書いている様子

ここでアドバイス!

大神山神社奥宮ですが、

大山寺博労座(バス停・駐車場)から

大山寺本堂までの距離の倍くらいの距離があります。

しかも、途中は自然石の参道の為、

ハイヒール等、かかとの高い靴で登るのは、

結構厳しいと思います。

また、自然石には苔が履いている所もあり、

滑らないように注意が必要なところもあります。

ただ・・・

大山寺よりも遙か標高の高い位置にある

大神山神社奥宮に到着すると、

なんというか・・・

とても「神聖」な雰囲気(パワースポット)

な感じがします。

私個人としては、かなり気に入っています。

大山にお越しの際、一度立ち寄られてみればいかがですか?

大山コテージ特別企画

大山ペンション赤いりぼん

TEL0859-53-8041

深夜・早朝のお電話はご遠慮ください。

ブログランキングに参加しています。清き一票を(笑)
down
にほんブログ村 旅行ブログ 中国地方旅行へにほんブログ村 旅行ブログへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする