
極寒の3日間が過ぎ来週は春の陽気?!
ここ3日間の寒波で赤いりぼんの周辺はすっかり雪模様。 下界米子市でも20cmを越える積雪。 大山町大山(通称大山寺集落)の積雪は150cm以上。 あけまの森ペンション村では60~70cm程度の新雪。 えぇ・・...
大山あけまの森ペンション村に移住して37年。ペンションを営む2代目の物語
ここ3日間の寒波で赤いりぼんの周辺はすっかり雪模様。 下界米子市でも20cmを越える積雪。 大山町大山(通称大山寺集落)の積雪は150cm以上。 あけまの森ペンション村では60~70cm程度の新雪。 えぇ・・...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「携帯電話をもって25年以上、随分と進化したなぁ。。。」です。 携帯電話をもって25年以上、随分と進化したなぁ。。。 3~4月に携帯電話のプラン変...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「セブンもファミマもミニストップも・・・ない;」です。 セブンもファミマもミニストップも・・・ない; 少し古いもので欲しい物があり、ネットで探すこ...
今日は一日大山小学校のスキー教室の講師。 昨日降った雪が20cm~30cmつもり雪質上々。。 天候晴れ、絶好のコンディション! こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「今シーズン最後のスキー教室」です。...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山ホワイトパレスが閉館」です。 大山ホワイトパレスが閉館 大山ホワイトリゾート中の原エリア内に位置する大山ホワイトパレス。 大山寺界隈では一番大きな...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 実は、先月12月の初雪の前日、わたくし恒例の偏頭痛に見舞われました。 この時の偏頭痛は久々に少し酷かった。 翌日にはほぼ治まったんですが、、、 首の奥の方というか、目の裏というか…筋がつってい...
相変わらず極寒が続く大山。 ただ今日は昨日までと違い、昼間には時々青空がのぞいていました。 といってもまだ昼間の最高気温は氷点下の真冬日ですが。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「校正ミスっておこるんです...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「仕事始めは・・・除雪三昧(笑)+カンジキ大活躍!」です。 仕事始めは・・・除雪三昧(笑)+カンジキ大活躍! 正月2日、赤いりぼんの仕事始めは引き続き除雪三昧(笑...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「ペンション本館12月29日臨時休館」です。 ペンション本館12月29日臨時休館※コテージは通常通り営業 ここにきて全国各地で猛威を振るっている新...
昨日のブログでもふれました、明日以降山陰地方は本格的な雪になりそうです。 「雪が降る前に準備しなければならないもの」があり、朝チャックアウトされた後、 大急ぎでそれに取り組みました。 雪が降る前にし準備しなければならないもの?! そ...
今日は一日中庭の木を切っていました。 庭の木?選定? えぇ・・・ そんな優雅のものではありません。大木です。 建物側に倒さないように慎重に慎重にチェーンソーで木を切り倒します。 集中しすぎて、、、写真撮...
ここの所穏やかな天候が続く大山。 鳥取県内5か所で最も遅い夏日(25℃以上)を記録した。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日はお泊りの方はありませんが、DIYや庭の落ち葉集め、 所用で下界まで外出と慌た...
今日はとても暖かい一日となった大山。 作業をしていると汗ばむ程の陽気でした。 そんな中、朝からペンション1F玄関入ってすぐの床の補強工事。 オープンして37年以上になる建物。 いくら手入れをしていてもあちらこちらに傷みや軋み(キシミ)がでてきます。 ...
今日は朝の内は雨、昼間は時々薄日が差す天気の大山。 午後、毎年この時期恒例の落ち葉集め。かなりの量。 しかも、集めているさなか上から落ち葉が・・・; まぁ、日が暮れたこともありある程度の所で良しとしました。 因みに夜になって再び雨が降り出しました。 ...
今日は一日中雨の大山。 雨と言うより「強雨」。日が暮れる頃ころから21時頃まで、強い雨が断続的に降っていました。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「原因はこのブログ?!間違い電話が結構かかっ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「ITリテラシーが低いと淘汰される?」です。 ※まず初めに今日のブログは「ですます調」ではありません「いいきり型」です。 ITリテラシーが低いと淘汰される? ...
この4連休、大山周辺や鳥取県の観光地は大変な賑わいでした。 〇鳥取砂丘に行かれた方は渋滞にはまり夕食が20時前に。 〇青山剛昌記念館(コナン)に行かれた方は入館制限で入館できず・・・etc 例年のお盆休みのような賑わいだったようです。 こんにちは。...
ここ数日、一気に涼しくなった大山。 夕方、久々に愛車の洗車をはじめたら・・・夕立に見舞われました(苦笑い) 幸い夕立は30分程度で収まったので、ボディのみですか洗車を終わらせることができてよかった。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)で...
こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 今日からお盆休みが始まりました。 お盆休みの初日。ありがたい事に満室(現在コロナ対策で定員は8割程度)。 ・・・ 夕食後、7時半頃にペンション本館の後ろ側...
只今22時を回ったところ。外は小雨が降っています。 この4連休、ありがたい事に連日満室(現在は最大定員8割で満室としております)でした。 中にはリピーターの方に何組もおられ、忙しくも楽しい人時でした。 こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いり...