
寒暖差アレルギー;朝と夜が辛い
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「寒暖差アレルギー;朝と夜が辛い」です。 寒暖差アレルギー; このブログに何度か書きましたが、わたくし寒暖差アレルギーです。 この寒暖差アレルギーと言うのはとて...
大山あけまの森ペンション村に移住して38年。ペンションを営む2代目の物語
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「寒暖差アレルギー;朝と夜が辛い」です。 寒暖差アレルギー; このブログに何度か書きましたが、わたくし寒暖差アレルギーです。 この寒暖差アレルギーと言うのはとて...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「この冬の雪の降り方は少しかわっている!」です。 この冬の雪の降り方は少しかわっている! ※写真は2月15日夕方の赤いりぼん この冬(2022年12...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 一年のスタートはのんびりと 昨日、大晦日からお泊りの方のチェックアウト後。ゆっくりとした元日を過ごすことができました。 ここ数年、元日の朝は早く起きて駐車場の除雪。お泊りの方の朝...
新年おめでとうございます。 ※白バラ牛乳のクッションから日の出・・・ではなく、目玉おやじ(笑) 大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 令和5年の元日は3年振りに穏やかな朝を迎えました。 赤いりぼんは本日チェ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「片頭痛の為超短いブログ」です。 片頭痛の為超短いブログ 昨夜、地元の町図栗の会合に出席。 コロナ禍の為、あまり会合に出席していませんでしたが、本年最後...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「冬の準備着々と!?/今週から雪の予報」です。 冬の準備着々と!?/今週半ばから雪の予報 今日は午後からペンションの1階部分に雪囲いをしました。 5...
下の写真はR4/12/1AM8:00、大山町坊領から見た大山。 スキー場も白くなっています。 今日ブログの冒頭「昔から大山山頂に3回雪が積もれば、大山集落(大山寺旅館街)にも雪が積もると言われている」と書きましたが、見事に的中しました(笑) こん...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日のblogは「木こりと落ち葉と焚火と焼いも!」です。 木こりと落ち葉と焚火と焼いも! ※写真はイメージです。伐採中に撮影する余裕なかった(笑) 昨日から今日に秋晴れの中外仕事に...
AM7:30頃、車のエンジンをON。外気温は・・・5℃。 晴れた日の朝は放射冷却現象もあってだいぶ冷え込んできました。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日のblogは「あけまの森ペンション村もだいぶ色づいてきました」です。 ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日のブログは個人的な雑記です。 25年前のMTB(マウンテンバイク)再始動 ※写真はイメージです。 わたくし今から約25年前、1996~97年に1台のマウンテンバイクを買いました。 F1レ...
秋も深まりここの所朝の最低気温が10℃前後。だいぶ冷え込んできた大山。 そろそろ大山上部は木々が色づいてきたとの事。 もうすぐ、大山が一年で一番きれいな時期がやってきます。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「トップガン マーベリック/何年振りの映画館?」です。 トップガン マーベリック/何年振りの映画館? ※画像は公式サイトより 今日、朝一から「トップガン...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「秋の味覚!?今年も柿が豊作です!」です。 秋の味覚!?今年も柿が豊作です! 先日「秋の味覚と言えば・・・栗!」「赤いりぼんの庭の栗の木に大きな実が!」とブログに書きました。...
今日は朝から一日晴れ間の広がった大山。 空も高く「秋晴れ」と言う表現がぴったりな日でした。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「大きな栗の実がなりました♪」です。 大きな栗の実がなりました♪ ...
昔からの諺で「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、最近はすっかり秋となった大山。 秋と言えば、毎年恒例の行事?が始まりました。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「毎年秋の恒例行事と言えば・・・」です。 ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「庭の芝刈り(今シーズン6回目)」です。 庭の芝刈り(今シーズン6回目) ずーと伸びホーダイになっていた庭の芝生。 8月は前半に1回芝刈りをしただけ。しかも...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「電話に出ると7割が営業電話;」です。 電話に出ると7割が営業電話; 予約の9割はインターネット 赤いりぼんは昨今のパソコンやスマホの普及に伴い、ご予約の9割がイン...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日のブログは・・・ちょっとやばい話です(笑) 自宅のハチの巣退治の話題です。 たいしたことはありません。 ハチの巣と言っても・・・スズメバチの巣ですから・・・ ...
お盆を過ぎたあたりから少しずつ涼しくなってきた大山。 8月20日を過ぎ、秋が駆け足で迫ってきている感じがします。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「今年の夏休みを振り返って・・・」です。 今年の夏休み...
昨日のブログで宣言した通り!夕食時に最近お気に入りの月桂冠にごり酒「300ml」を飲みました(笑)。 約2週間ぶりに飲むにごり酒は最高でした(笑) そして、夏の繁忙期の疲労と睡魔からでしょうか! いつもより酔がまわるのが早かったように思います。。。 と言うか、食後...