出雲大社 神在月で大賑わい!

スポンサーリンク

こんにちは。大山ペンションを営むオーナー(2代目)です。

本日チェックアウトされた方、昨日出雲大社にいかれて赤いりぼんにお泊りになりました。

「すごい人でした!びっくりするくらい多かったです!」

と言われていました。

そう、毎年この時期、出雲大社(いずもおおやしろ)は大変な賑わいなんです。

さて今日のブログですが「出雲大社 神在月で大賑わい!です。

出雲大社 神在月で大賑わい!

旧暦10月は神在月

一般的に旧暦の10月は「神無月」と呼ばれています。
ただ日本で唯一、出雲地方だけは「神在月」と呼ばれています。

何故かって?

それは、、、

全国の神々が旧暦10月に出雲大社にお集まりになられる為

出雲地方だけ「神在月」と呼ばれています。
因みに出雲大社の呼び名ですが、一般的には「いずもたいしゃ」ですが、正式には「いずもおおやしろ」です。

神無月(旧暦10月)に全国の神々が出雲に集まるという伝承は、平安時代末の「奥義抄」以来様々な資料に記されています。神々は出雲大社や佐太神社などに集まり、酒造りや、縁結びについて合議されると民間伝承では伝えられています。

神々はなぜ出雲に、なんのためにお集りになるのでしょう?

大国主大神が天照大神に「国譲り」をなさったとき、「私の治めていますこの現世(うつしよ)の政事(まつりごと)は、皇孫(すめみま)あなたがお治めください。これからは、私は隠退して幽(かく)れたる神事を治めましょう」と申された記録があります。この「幽れたる神事」とは、目には見えない縁を結ぶことであり、それを治めるということはその「幽れたる神事」について全国から神々をお迎えして会議をなさるのだという信仰がうまれたと考えられます。

神魂神社やかつての佐太神社では、諸神の親神にあたるイザナミノミコトの法事のために参集されると伝えられています。また、出雲に来ず留守を守る神様もあるようです。

※以上出雲観光ガイド出雲大社のサイトより
https://www.izumo-kankou.gr.jp/6404

八百万神をお迎えする「神迎祭」は旧暦10月10日

神迎神事・神迎祭(かみむかえしんじ・かみむかえさい)は毎年、旧暦10月10日に実施されます。因みに令和5年(2023年)は11月22日(水)19時~から実施されました。

神をお見送りする「神等去出祭」は旧暦10月17日・26日

「神等去出祭(からさでさい)【毎年 旧暦10月17日・26日】に実施されます。
令和5年(2023年)11月29日(水)・12月8日(金)

この頃に出雲大社にいかれる方、旅程・時間配分には十分にお気を付けください。

ペンション赤いりぼん オーナー(2代目)

ブログランキングに参加しています。1日1回下のボタンをクリック(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ

スマホは電話番号タップで発信

0859-53-8041

電話受付時間AM10:00~PM9:00
※家族経営の宿です。接客時には電話に出られません。電話に出ない場合は暫たってからおかけ直し下さい。

空室検索(リアルタイム)はこちら

空室検索の方法はこちらの記事を参考にしてください。

大山ペンション赤いりぼん公式ページ

公式HPでリアルタイムでの空室検索ができます。

公式HPよりお得なプランはありません!← きっぱり!

オンラインでのご予約は公式サイトよりお願いします (^_^)v

ブログランキングに参加しています。1日1回下のボタンをクリック(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする