2025年3月の雪崩により大山環状道路通行止め

スポンサーリンク

こんにちは。大山ペンションを営むオーナー(2代目)です。

あれ?今年は中々大山環状道路の開通情報が発表されないなぁ。。。

と思われている方、結構いらっしゃると思います。
当ブログのアクセス解析では「大山環状道路」のキーワードが結構多いです。

さて今日のブログですが「2025年3月の雪崩により大山環状道路通行止めです。

※開通の情報については公式サイトで確認してください。当方へのお問い合わせはご遠慮ください。
大山ドライブナビ http://daisen-drive.tottori.net/

2025年3月の雪崩により大山環状道路通行止め

※写真はイメージです。

2025年3月11日夕方、鳥取県の大山環状道路の一部である県道倉吉江府溝口線(通称:大山環状道路)の「一の沢」において、大規模な雪崩が発生しました。この雪崩により、「一の沢橋」が被災し、現在も鍵掛峠~桝水高原間が全面通行止めとなっています。

鳥取県は、既存の橋を撤去し、新たに橋を架け直す方針で、復旧には約9億円が必要と見積もられています。

と言う事なんですね。。。因みに今回被災した一の沢橋は、まだ新しい橋です;

大山環状道路いつ頃になったら開通する?

通行止め解除は、梅雨明け頃をの見込みとされています。といっても完全復旧ではないです。代替道路として橋の上流部分にある旧道を利用した迂回路で利用可能とする予定。本格的復旧については今の所目途が立っていません。

冬季閉鎖期間中であったため、人的被害は確認されていませんが、大山観光における主要ルートの一つが長期にわたり利用できない状況が続いています。このため、迂回路を利用するなど、事前にルートの確認が必要です。尚、鍵掛峠の展望駐車場までは、江府町側から通行可能です。

これから大山周辺にお越しの方は事前に道路情報を確認する事をお勧めします。

大山ドライブナビ http://daisen-drive.tottori.net/

また大山観光局の公式サイトでお確認できます。https://tourismdaisen.com/info/news/douro_joho/

ブログはペンション赤いりぼんのオーナーが個人的に発信しているものです。最新の道路状況等電話でお問い合わせいただいてもわかりませんのでご遠慮ください

ペンション赤いりぼん オーナー(2代目)

ブログランキングに参加しています。1日1回下のボタンをクリック(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ

空室検索(リアルタイム)はこちら

空室検索の方法はこちらの記事を参考にしてください。

大山ペンション赤いりぼん公式ページ

公式HPでリアルタイムでの空室検索ができます。

公式HPよりお得なプランはありません!← きっぱり!

オンラインでのご予約は公式サイトよりお願いします (^_^)v

ブログランキングに参加しています。1日1回下のボタンをクリック(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする