第8回尼子フェスティバル(2023年10月22日)

スポンサーリンク

こんにちは。大山ペンションを営むオーナー(2代目)です。

実はわたくし、歴史や戦国時代党のブームが来るはるか前、昭和の終わり頃より40年来の歴史好きです。そのわたくしが楽しみにしているイベントについて書きたいと思います。

さて今日のblogですが「第8回尼子フェスティバル(2023年10月22日)」です。

第8回尼子フェスティバル(2023年10月22日)

※画像は戦国尼子フェスティバルの公式サイトより

山陰を代表する戦国大名と言えば「尼子氏」。安芸の毛利氏と中国地方の覇権を争いながらも難攻不落の名城月山富田城を居城に、石見銀山を手中に収めた。その勢力は出雲・隠岐のほか、因幡・伯耆など中国地方八か国の守護を務めるほどに。そしてその家臣である名将山中鹿之介幸盛。尼子氏没落後も何度も何度も立ち上がりお家再興に命を懸けた名将です。その当時を偲んで3年に一度行われるのが「戦国尼子フェスティバル」。今年は戦国尼子フェスティバルが開催される年にあたります。

以下は戦国尼子フェスティバルの公式サイトより

5年に1度の大イベント「戦国尼子フェスティバル」。1989年から始まり、今回が第8回になります。
市内に残る尼子氏の居城月山富田城を地域の誇りとして保存公開していくため「尼子氏」をキーワードにした様々な事業を展開していきます。地元食材を使った汁や料理、手作り鎧かぶと教室や武者行列、火縄銃の演武など、時代絵巻を繰り広げるとともに、尼子氏有縁の方々との交流を実施し、観光客と市民が一体となった特色ある交流を行っていきます。

期日 令和5年10月22日(日)
場所 三日月公園前河川敷
(注意)詳細は、決まり次第更新します。また、内容は都合により変更する場合があります。

■武者行列(10:30 出陣式:広瀬小学校校庭、10:45~11:45 武者行列)
地元をはじめ子どもから大人まで全国から鎧武者や尼子十勇士が集結し、総勢200人の勇敢な武者行列が広瀬のまちを練り歩きます。

その他詳細は公式サイトで確認してください。
https://gassantodajo.com/category/events

月山富田城/日本五大山城にも選出、全国の山城第1位

月山富田城は安来市広瀬町富田に位置し、飯梨(いいなし)川右岸の月山(標高190m)を中心にして築かれた複郭式の山城である。城郭は1㎞にも及び、塩谷(しおたに)口、お子守(こもり)口、菅谷(すがたに)口の3つの入口がある。周囲は断崖絶壁が多く、防衛上、軍政統治上も欠くことのできない立地条件を備えており、中国地方における中世城郭の代表的な城跡として重要視されている。
保元、平治の頃に平氏の武将によって築城されたと伝えられているが、文献で最も早く現れるのは明徳2(1391)年である(「明徳記」)。尼子、毛利、吉川、堀尾の各氏が歴代城主となっているが、最も栄耀栄華をきわめたのは中国地方屈指の戦国大名となった尼子氏の時代である。堀尾氏が慶長13(1608)年に松江城へ本拠を移すまで、山陰地方の軍政上の一大拠点であった。

また近年には日本百名城や日本五大山城にも選ばれており、歴史雑誌では全国の山城第1位にも輝いている。

月山富田城迄車で約40分

赤いりぼんから月山富田城までは車で約40分。

歴史好き、特に戦国時代が大好きなわたくしにとって、山陰地方の中での聖地みたいな場所です。(笑)

ペンション赤いりぼん オーナー(2代目)

ブログランキングに参加しています。1日1回下のボタンをクリック(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ

スマホは電話番号タップで発信

0859-53-8041

電話受付時間AM10:00~PM9:00
※家族経営の宿です。接客時には電話に出られません。電話に出ない場合は暫たってからおかけ直し下さい。

空室検索(リアルタイム)はこちら

空室検索の方法はこちらの記事を参考にしてください。

大山ペンション赤いりぼん公式ページ

公式HPでリアルタイムでの空室検索ができます。

公式HPよりお得なプランはありません!← きっぱり!

オンラインでのご予約は公式サイトよりお願いします (^_^)v

ブログランキングに参加しています。1日1回下のボタンをクリック(笑)

にほんブログ村 旅行ブログ ペンションへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする