
鍼治療は初めてなのになじみの治療院?!
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 実は、先月12月の初雪の前日、わたくし恒例の偏頭痛に見舞われました。 この時の偏頭痛は久々に少し酷かった。 翌日にはほぼ治まったんですが、、、 首の奥の方というか、目の裏というか…筋がつってい...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 実は、先月12月の初雪の前日、わたくし恒例の偏頭痛に見舞われました。 この時の偏頭痛は久々に少し酷かった。 翌日にはほぼ治まったんですが、、、 首の奥の方というか、目の裏というか…筋がつってい...
最近、帳簿の締め作業で毎日会計ソフトとにらめっこをしているわたくし。 にらめっこしすぎて、肩こり、首こりが酷く・・・ 今夜はお風呂でゆっくりと、首までつかりました。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogです...
昨日のブログの冒頭「今回の雪は普通の雪」とかきました。。。が、夕方以降本格的な雪になり、18時頃所用で下界に行くために車を走らせたら、、、猛吹雪で前が見えない; 恐るべし、今年の寒波!ラニーニャ現象てすごいなぁ。。。 こんにちは。大山でペンションを営むオー...
今日は再び雪模様の大山。とはいっても先週までの大寒波と言った感じではなく普通の雪。 これ位の降り方だた、明日の朝除雪の心配はなさそうです。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「客室に空気清浄機はありま...
突然ですが、旅先で車のガソリンが少なくなって焦ったことってありませんか? 特に田舎や山間部等は尚更、ガソリンスタンドが見つからなくて困る; みたいなこと、わたくし若いころ何度も経験しました。 と言っても、わたくしが若い頃ですから、今と比べればまだガソリンスタ...
記録的暖冬だった昨冬とは一転、今年の冬は記録的な寒さにみまわれている。 赤いりぼんがオープンしたのが1983年の7月。 大山で初めての冬は1983年の12月から1984年3月。 この冬は当時記録的大雪だった。 今冬、12月・1月初めに関しては、その1983年を上回...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山火の神岳温泉豪円湯院1/15より営業再開」です。 大山火の神岳温泉豪円湯院1/15より営業再開 前回の寒波でポンプ?が凍結・故障。一時営業を停止して...
今日は一日中天候が安定していた大山。 朝から除雪機をフル稼働させての除雪作業。 昨冬は一度しかしなかった除雪ですが、今冬は12月中旬の寒波到来以降今日まで、 1/3以上の日にちで除雪をしていたのではないだろうか? それくらい、除雪三昧の日々が続きます。 ...
今朝起きたら再び新雪に覆われていた大山あけまの森ペンション村。 と言っても今までの冬型の気圧配置による積雪ではなく、南岸低気圧による積雪の為、 量的にはたいした事はありませんでした。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて...
今日は時折小雪が舞うものの、久しぶりに青空が広がった大山。 日中の気温が久しぶり+になりました。といっても1℃ですが ^^; こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大阪・神戸から大山へ行くには、米子道?...
相変わらず極寒が続く大山。 ただ今日は昨日までと違い、昼間には時々青空がのぞいていました。 といってもまだ昼間の最高気温は氷点下の真冬日ですが。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「校正ミスっておこるんです...
今回の寒波、極寒の毎日ですが、その分雪は思ったほどは降らず ← と言ってご宿泊の方は驚いておられますが(笑)。 少しほっとしております。 天気予報によると山陰地方は明日の午前中で今回の寒波の峠を越えそうです。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代...
気が付けば今日は1月8日。 あっ!?昨日七草粥食べるの忘れた; 一つ貴重な伝統行事を飛ばしてしまいました(笑) こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「極寒です;」です。 極寒です; ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「GoTo停止延長、キャンセル料無料は1月17日まで」です。 GoTo停止延長、キャンセル料無料は1月17日まで 新型コロナウィルスの感染拡大に伴う1都3...
じゃーん、なななかいい眺めです。 因みにこの写真はドローンでの撮影ではありません。 裏にある倉庫の屋根の上から撮影した写真です。 今日の午前中、裏にある倉庫の屋根に登り屋根の雪下ろしをしました。 裏の倉庫は平屋根。屋根の上には70c...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「GoTo一時停止によるキャンセルは、発表があってからで大丈夫」です。 GoTo一時停止によるキャンセルは、発表があってからで大丈夫です! 正月三が日が過...
今日は正月4日。仕事始めの方も多かったのではないかと思います。 本日ご宿泊の方がチェックアウトされた後、掃除片づけを済ませ・・・またまた除雪; えぇ・・・ もう日課です(笑) それに天気予報による...
今日は正月3日。一般的にはお正月休みは今日までです。 わたくしのこの年末年始、当ブログを読んでおられる方はご存じだと思いますが、 ホント、雪かき(除雪三昧)でした。 正直まだおわっていなにんですが(苦笑い) こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「仕事始めは・・・除雪三昧(笑)+カンジキ大活躍!」です。 仕事始めは・・・除雪三昧(笑)+カンジキ大活躍! 正月2日、赤いりぼんの仕事始めは引き続き除雪三昧(笑...
新年あけましておめでとうございます。 大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 そして、いつも年賀状をお送りいただいているみなんさん、申し訳ありません。m(__)m いつも、29日か30日に年賀状を投函するんですが、← この時点で遅い;...