あづい;あづい;こう毎日暑い日が続くと・・・やる気が出ます(笑)
「夏は好きですか?」っと聞かれると、間違いなく「大好きです」と答えます。
こんにちは。ペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。
因みにわたくし・・・夏痩せとは無縁です(苦笑い)
さて今日のblogは大山森の国のかぶと虫・くわがた採集(入場者対象プログラム)
追記
ここ数年のかぶと虫・クワガタムシの激減により、現在こちらのプログラムは(昆虫採取・虫取りのプログラム)に変更されています。
かぶと虫・くわがた採集(大山森の国(フィールドアスレチック)入場者対象プログラム)
これからの時期、夏休みと言う事もあり、大山は沢山のお子様連れで賑わいます。
お子様連れの中には「かぶと虫・くわがた」を捕まえる為、赤いりぼん周辺のあけまの森ペンション村を散策される方がいらっしゃいます。
ただ・・・道を歩いているだけでは「カブトムシ・クワガタ」は捕まえられません。
そこは、ある程度森の中に入り草木を掻き分けてでないと中々つかめることは難しいです。
そして結構重要度が高いのが、保護者の方が小さい頃に、カブトムシ・クワガタを捕まえて遊んでおられたか否か!
やっぱりカブトムシ・クワガタ採集も経験が者をいいます。
そんな時に、お勧めしたいのが、
大山森の国(フィールドアスレチック)が主催する自然体験プログラム。
かぶと虫・くわがた採集(入場者対象プログラム)
ツアーの内容
自然に生息する昆虫を捕獲します。比較的昆虫の獲りやすい場所に案内しますのでファミリーでも楽しめます。森の国森の国専用バスにて移動します。(場合によっては複数箇所)。捕獲した昆虫は現地でいったん「森の国大虫かご」に入れて、森の国帰着後みんなで順番に分け合います。
日 程 森の国のプログラム開催日程
時 間 9:30発 - 11:30解散
→事前予約の上、当日は9:00までに受付をお済ませください。
→9:15にビジターセンター受付前にご集合ください。
所要時間 2時間
料 金 2,500円<3才以上同額>※別途森の国入場料必要です。ガイド・送迎を含む。
注意点
自然に生息する野生の昆虫を探して捕まえます。スタッフが事前に仕掛けるなどの演出は一切行いません。ガイドもドキドキです。(いっしょに楽しみましょう!)
がんばり方によってはじゅうぶんに採集できない可能性もあります。ご了解の上お申し込みください。
えぇ・・・
仕込み無しの勝負です!
ひょっとしたら捕れない場合も・・・;
また森の国のサイトには
「2017年は、昆虫を求めて道のない斜面のしげみ、ヤブの中、木をつかんだり四つん這いにならないとのぼれないきつい斜面などより困難な場所に出かけ・・・」
結構、ハードな場合も!
逆にそれくらいしないと中々捕れないという事です。
あけまの森ペンション村を散策がてら・・・では厳しいかも!!
森の国の自然体験プログラムの詳細はこちらで確認してください。
赤いりぼんから大山森の国(フィールドアスレチック)までは車で2~3分!
ペンション赤いりぼんオーナー(2代目)
※各部屋に最大利用人数・最低利用人数を設定しております。(例5人部屋を2人で利用することは出来ません。
リヤルタイムでの空室検索はこちら
空室検索の方法はこちらの記事を参考にしてください。
公式HPよりお得なプランはありません!← きっぱり!
オンラインでのご予約は公式サイトよりお願いします (^_^)v
ブログランキングに参加しています。1日1回下のボタンをクリック(笑)