
瓶ビールがなかなか売っていない
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日の大山は一日中寒く、しかも冷たい雨が降っていました。 ひょとしたら、大山初冠雪かも? 明日の朝が楽しみです♪ さて今日のblogですが「瓶ビールがなかなか売っていない」です。 ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日の大山は一日中寒く、しかも冷たい雨が降っていました。 ひょとしたら、大山初冠雪かも? 明日の朝が楽しみです♪ さて今日のblogですが「瓶ビールがなかなか売っていない」です。 ...
今日は朝から冷たい雨が降っている大山。気温むグーンと下が…ってない。平年並み。これまでとても暖かかったので体が寒さに慣れていないせいか、とても寒く感じます。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「品物が送料無料で...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「品物が送料無料でで届くのっておかしくない?」です。 品物が送料無料で届くのっておかしくない? つい先日の事。いつもお世話になっている業者さんにいつもと同じように...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 昨今の登山ブームからでしょうか?赤いりぼんにお泊りになられる方で大山登山をされる方、結構多いです。そしてこの時期にお問い合わせが多くなるのが「山頂小屋売店はいつまで営業しているのか?」。 と言う事で今...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「11月8日は立冬。暦の上では今日から冬」です。 11月8日は立冬。暦の上では今日から冬 立冬とは(二十四節気) 立冬とは、冬の始まりのこと。 朝夕冷えみ、日中の陽射...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「とっとり花回廊「フラワーイルミネーション」2023冬」です。 とっとり花回廊「フラワーイルミネーション」2023冬 ※写真は以前、花回廊の夜間ライトアップに行き...
発達中の低気圧の影響で朝から風が強い大山。JR山陰本線の特急が朝から運休とか…。JR山陰本線、最近ちょっとした事で直ぐ運休するんですよね。。。とめた方が赤字が減るからってことではないと思いますが(苦笑い) こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 ...
11月3連休の最終日、紅葉の見頃も重なって大山周辺は大変な混雑模様となっています。 明日は天候が荒れる予報が出ているので、この後紅葉は一気に落葉へと移り変わってゆくかもしれません。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblo...
今日は久しぶりに小雨が降っている大山。そのお陰か、ここ数日よりカメムシの襲来がやや少なく感じます(苦笑い) こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山登山の天気・気温の目安はこちらのサイトで!」です。 ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「山陰の大動脈、山陰本線で冬準備進む」です。 山陰の大動脈、山陰本線で冬準備進む ※画像は地元中海テレビより 冬の準備が進む 先日地元テレビニュースに...
ここの所の暖かさに、カメムシの襲来が続いている大山。 「もう勘弁してー!」っと悲鳴を上げたいほどの大群です; こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「門脇家住宅秋季一般公開(R5年11月3日~11月6日)」です。...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日から11月。早いもので今年もあと2ヶ月。 最近TVやチラシ等で「おせちの早期ご予約」みたいなのを見かけるようになりました。 さて今日のblogですが「11月上旬はこの季節これまでにない高温」です...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 今日の日中は10月末とは思えないくらい暖かさ。こうなるとこの時期心配なのが…カメムシの飛来; 例年10月中旬頃が多いんですが、、、今年は…まだだったんです。 まだ… ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「森と水の教会で打ち上げ花火(2023.11.01)」です。 森と水の教会で打ち上げ花火(2023.11.01) ※写真はイメージです。 赤いりぼんから20...
只今チェックイン待ち。昨日今日と時折雨が降るあいにくの天気なんですが、大山周辺は紅葉を見に来られた方で賑わっています。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「大山登山遭難多発って防災無線で言っても…」です。 ...
今日は本日お泊りの方のチェックイン待ちの時間にブログを書いています。 今日の大山は穏やかな天気になりました。紅葉も見頃を迎え、絶好の行楽日和だったのではないかと思います。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「...
只今23時を回った所。外は冷たい雨、しかも雷を伴った時折あられ交じりの雨が降っています。気温はだいぶ下がりましたが「大山初冠雪」には今一歩下がり具合が足らないように思います。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 この時期ほぼ毎日の日課が、落ち葉集め^^; 今日も午後からチェックイン時間の30分位前まで落ち葉と格闘していました(苦笑い)。 そう言えばもう一つ、ほぼ毎日の日課が…カメムシ退治( ̄д ̄)。 この時期...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 スキー・スノーボードシーズンまであと2ヶ月余り。スキーヤー・スノボーダーはわくわく・そわそわし始めるころではないでしょうか?!そんな中、中国地方のスキーヤー・スノボーダーにとって悲報が舞い込んできました。 ...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「1泊朝食付き(B&B)での宿泊大歓迎」です。 1泊朝食付き(B&B)での宿泊大歓迎 B&B(bed & breakfast(1泊朝食付き))、実は静かなブー...