
2020年の松葉ガニ(五輝星)の初値は50万円!
今日は朝からあいにくの雨。折角の週末&紅葉の見頃だったんですが・・・ 因みに暖かい雨のお陰で過ごしやすい一日でした。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「2020年の松葉ガニ(五輝星)...
大山あけまの森ペンション村に移住して38年。ペンションを営む2代目の物語
今日は朝からあいにくの雨。折角の週末&紅葉の見頃だったんですが・・・ 因みに暖かい雨のお陰で過ごしやすい一日でした。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「2020年の松葉ガニ(五輝星)...
今朝はかなり冷え込んだ大山で。。。ですが、 日中は気温が上がり、長そでのスエットシャツでは暑いくらい。 この時期は何を着たらよいか難しいですね。 こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「地域クー...
こんにちは。大山でペンションを営むオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが「JR米子駅の駅舎 57年の歴史に幕」です。 JR米子駅の駅舎 57年の歴史に幕 「交通の要所」「山陰の玄関口」「鉄道の街」・・・何れも米...
お知らせ 赤いりぼんでは4月3日(金)から全館休業をしておりますが、今回の非常事態宣言を踏まえてペしんンション本館の休業を4月28日まで延長いたします。 尚、コテージに関しましては独立棟の為、素泊まりプランに限定して営業いたします。 ※コテージも休業...
今日は一日雨模様の大山。ここの所降水量は比較的多いんです。降水量は。 ただいかんせん気温が高く、空から降ってくるのが雪ではなく雨; 気象庁の今後一ヶ月の予報を見ると・・・全国的に暖かい予報; 今年はこのまま春になるになるのではないかと危惧しております。 ...
お知らせ 年末年始空室あります。 今日は温かな一日となった大山。年末の大掃除がはかどります。 っと言うか、暖かいと困るんですが・・・; こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 さて今日のbl...
赤いりぼんではまもなく10月中旬でバーベキュープランが終了。 これからは洋食プランがメインになります。 夕食が洋食になると、ドリンク類で注文が増えるのがワイン(特に赤ワインが多い)。 赤いりぼんでは地元鳥取県北栄町(北条町)産の北条ワインを提供しています。 ...
第101回全国高校野球選手権 鳥取大会決勝 米子東6―5鳥取城北 ( 令和元年7月27日 ) こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 米子東高校、夏の甲子園出場決定!(鳥取県屈指の進学校) 夏の甲子園は28...
今日の大山は久々に青空が広がった。 空気も澄んでおり「梅雨の中休み」っと言った感じ。 あっ、まだ山陰地方は入梅していなかった(苦笑い) こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 さて今日の記事は当...
今日は久々に晴れ間が広がった大山。 しかもカラットした天候でとても過ごしやすい一日でした。 こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 さて今日のblogですが、「松江城下に巨大防空壕発見!」です。 ...
昨夜までの夏の暑さが嘘のように涼しく、いや肌寒くなった大山。 よるは暖房が欲しいくらいです。 こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 さて今日の記事は当blogで何度か取り上げている話題の一つ「奥大山スキ...
お知らせ 5/27 コテージ空室あり。素泊まりプランのみ可能です。 今日の大山の天候は一日中曇り。 雨は降っておらず日差しがない分過ごしやすい。 こんにちは。大山で小さな宿を営むペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 お泊りの方のチ...
お知らせ 5/5 ペンション1部屋(4~5名)・プレミアムハウスキャンセルでました。 今日は朝一でパジェロの1ヶ月点検。 代車で帰宅後、ゴールデンウィークに向けて外回りの準備作業。 毎年この時期恒例とはいえ「なんとか効率よくできないものだろうか?」 ...
お知らせ 12/15・22 コテージ空室あります。 今日は一日中雪やみぞれが降ったりやんだり。 大山あけまの森ペンション村の積雪は2~3cm程度でしょうか。 大山ホワイトリゾートは12/14 18:00の時点の積雪量は27cm。 う~ん、来週の天気からす...
お知らせ 12/15・22 コテージ空室あります。 今日は朝から冷たい、しかも時より強い雨が降る大山。 「これなら大山スキー場は雪かな?」っと思い、 朝子どもを駅まで送った帰りに大山寺(大山町大山)まで行って見たら・・・ 雨だった;気温は2℃なのに・・・...
お知らせ 年末年始、空室あります。 今日は朝から冷たい雨が降る大山。気温も低く肌寒い一日でした。 こんにちは。大山で小さな宿を営む、ペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 さて今日のblogは「奥大山スキー場指定管理者に1社が...
お知らせ 11月17日(土)空室あります。 今日も時より冷たい雨がぱらついた大山。 いっとき大山山頂が顔を覗かせたら・・・しっかりと雪化粧をしていました。 ※車の運転中で写真撮れませんでした。 こんにちは。ペンション赤いりぼんオーナー...
お知らせ 11月10日(土)空室あります。 11月7日は立冬。 立冬とは一年を二十四節季に分けた十九番目にあたる季節の事。 その意味は「冬の気配を感じる日」。暦の上ではこの日より冬になります。 今日から冬!のはずなんですが・・・ ...
今日も一日穏やかな・・・いや、ちょっと風が強かった大山。 庭のこぶしの木の花が満開になりました。 こんにちは。ペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 今日の話題は 地域活性化の起爆剤のはずが閑古鳥が鳴いている・・・ ...
奥大山スキー場・町営は2018年度まで。鳥取県江府町 こんにちは。ペンション赤いりぼんオーナー(2代目)です。 今日の地方紙、日本海新聞の地方欄の記事です。 スキー&スノボブームが過ぎ去った2000年以降、日本各地でスキー場の閉鎖が相次ぎまし...